書道家 万美 / Calligrapher MAMI
9歳で筆を持ち、高校時代より書家を志す。
古典に立脚した書道と、様々なカルチャーとの共通点を見出し
数多くのコラボレーションを実現。
独自のスタイルである "Calligraf2ity" を信念に
日本各地、世界各国を巡る。
instagram : 66mami66
Facebook : Calligraf2ity
Online Shop:https://66mami66.official.ec/
--
Calligrapher MAMI
Mami was born in 6/6/1990 in Shimonoseki, Yamaguchi Prefecture.
She picked up the brush at the early age of nine.
By high school, her intimate struggle for self expression could be seen in her strokes.
Fusing the visual language of graffitti, a product of Hip Hop culture, and traditional calligraphy,
Mami has established her own sense of style - ‘Calligraf2ity.’
Through her solo exhibitions and performances, her unique expression has circled the globe,
starting from Japan and extending to other parts of Asia, and to Europe, America, Africa, and Australia.
Currently, she is located in her native Japan, in Tokyo,
while she travels the world to share her distinctive style.
--
Née le 6 juin en 1990 à Shimonoseki, dans préfecture de Yamaguchi au Japon.
Elle donna ses premier coups de pinceau à l’âge de 9ans.
Au lycée, elle exprimai déjà sa personnalité au travers de son travail. En mélengeant l’esprit du graffiti, un produit de la culture hip hop, et la calligraphie traditionnelle, Mami a développé sa propre sensibilité, son style -« Caligraf2ity ».
Au travers de ses expositions personnelles et ses performances, Mami a fait le tour du monde, en partant du Japon, pour s’étendre en Asia, en Europe, aux États-unis, à l’Afrique et à l’Australie.
Actuellement elle habite et travaille à Tokyo, Osaka et Shimonoseki. Elle voyage souvent dans monde entier pour partager son propre style « Calligraf2ity ».
書道協力
- 2020 -
・Walt Disney Japan / ミッキーマウス展、作品提供(六本木ヒルズ森アーツセンター)
・SABON / パッケージ作品制作、プロモーション出演、世界14カ国にて販売。
・FUJITSU / 富士通ソリューションスクエア、オフィス壁画20m x 5フロア
・西武渋谷店 / 年末年始企画 個展、ショーウィンドウ、エントランス等、全館プロモーション
- 2019 -
・RUGBY WORLD CUP / adidas x ALL BLACKS x Calligrapher MAMI グラフィック提供、プロモーション出演
・RIMOWA / パフォーマンス出演、デザイン提供
・BOSE / 作品納品、プロモーション出演
・Lan Kwai Fong Group (Hong Kong) / コラボレーション個展、パフォーマンス等
・LEXUS / パフォーマンス出演、作品提供
・GALAXY S10 / 作品制作、Kōki, 書道指導
- 2018 -
・LUX / 全国テレビCM出演
・FENDI / #FFreloaded #FENDIkiosk プロモーション出演、デザイン提供
・Montblanc / パフォーマンス出演
・ANA / パリ個展 "Calligraf2ity" 公式スポンサー / 松竹大歌舞伎 パフォーマンス出演(パリ Palais de Chaillot)
・LEXUS / パフォーマンス出演、作品提供
・山口県下関市 / カリフォルニア州ピッツバーグ市との姉妹都市20周年記念式典 出演、作品納品(カリフォルニア)
- 2017 -
・adidas / LENS of NMD_ プロモーション出演
・SONY / FES WATCH U デザイン提供
・DJ KRUSH / 軌跡 題字担当
・KEEN / UNEEK プロモーション出演
・dyson / CSYS パフォーマンス出演
- 2016 -
・SPACE SHOWER TV / 年賀状 デザイン提供
・VAMPS / VAMPS LIVE 2016 デザイン提供(ツアートラック、パンフレット、グッズ)
・HARE.JP / デザイン提供(スカジャン、スウェット、ロンティ、トートバッグ)
・JOURNAL STANDARD / デザイン提供(革ジャン、キャップ、ティシャツ、一輪挿し、扇子)
・SONY / 銀座ソニービル SONY LIFE SPACE UX デザイン提供
・西武渋谷店 / 正月企画 個展、ショーウィンドウ、エントランス、書道教室
- 2015 -
・LINKIN PARK・Mr.Hahn×グッドスマイルカンパニー / THP-01 プロモーション出演
・X-GIRL / デザイン提供
・雄勝硯復興プロジェクト / パフォーマンス出演(パリ・ストックホルム・ロンドン)
・Connect Free / 台湾オフィス開幕式 パフォーマンス出演(台北)
・小林幸子×中川翔子 /「無限∞ブランノワール」 デザイン提供(CDジャケット・PV)
・西武渋谷店 / 正月企画 ショーウィンドウ、福袋、パフォーマンス、個展
- 2014 -
・GAP Japan / "BLUE BOX PRESENTS." プロモーション出演
・六本木アートナイト / SHINGHA BEER パフォーマンス出演
・山口県立大学 / グローバル人材育成推進事業 コンソーシアム書プロジェクト講師
・H.P.FRANCE デザイン提供
・CASIO G-SHOCK / デザイン提供
- 2013 -
・株式会社LOTTE コアラのマーチ / YouTube CM デザイン提供
・株式会社サイバーエージェント / 天下統一クロニクル(〜2016)デザイン提供
・日立製作所 / HITACHIモノづくりJAPAN Project デザイン提供
1990.6.6 - 山口県下関市に生まれる
1999 - はじめて筆を持つ
2007 - 書家を志す
2013 - 大東文化大学・書道学科 卒
- HIP HOP -
ピンゾロ a.k.a. 鬼二家 (2010)、DJ和音 (2012)、狐火 (2012)、Meiso (2013)、Jinmenusagi (2013)、GOMESS (2014)、HAIIRO DE ROSSI (2014)、NAGAN SERVER (2015)、NORIKIYO (2015)、YAKKLE (2015)、KEN THE 390 (2016)、DJ KRUSH (2017)、NORIKIYO (2019)、Awich (2020)、Shing02 (発売未定)
- 音楽 -
・GLAY / ファンクラブ会報誌 "飛翔" 表紙(2020)
・ゲスの極み乙女。/ "7周年記念ライブ「大展開」" ステージ文字(2019)
・THE ORAL CIGARETTES / 大阪城ホール ステージ文字(2018)
・上坂すみれ / "NO FUTURE VACANCES" CDジャケット(2018)
・ROTTENGRAFFTY / "PLAY" CDジャケット(2018)
・THE ORAL CIGARETTES / "日本武道館公演" 舞台背景・各種グッズ(2017)
・VAMPS / "VAMPS LIVE 2016" ツアートラック・パンフレット・グッズ等(2016)
・小林幸子×中川翔子 / "無限∞ブランノワール" CDジャケット・MV(2015)
・上坂すみれ / "パララックス・ビュー" CDジャケット(2014)
- 常設店舗等 -(順不同)
・東京
渋谷:そのとうり(ロゴ、作品)2018 /(作品)2019
渋谷:小料理スナックそれぞれ(ロゴ)2019
渋谷:VISION(壁画 / SMIRNOFF ROOM)2018
渋谷:CODENAME(作品)2018
渋谷:雑煮屋鳥居(グッズ)2017
渋谷:WIRED TOKYO(作品)2017
原宿:RVCA(ウインドウ)2019 w/ Mark Oblow
恵比寿:りくう(ロゴ、内装、のれん等)2019
恵比寿:シナトラ(作品、内装、メニュー)2019
代官山:TEA BUCKS.(作品)2018. 2019
代官山:Daikanyama LODGE(作品)2016(2017年、閉店)
代官山:俺のおでん(作品)2015
自由が丘:Bianca(看板、ロゴ、作品)2019
自由が丘:Dolala(看板、ロゴ、店内作品)2018
自由が丘:シナトラ(壁画、メニュー)2017
高田馬場:博多ラーメンばりちゃん(ロゴ、看板)2018
高田馬場:やだらめぇ(壁画、作品)2017
青山:白白庵(壁画)2017 / (作品)2016, 2017, 2019
新宿:波波(壁画)2017
西新宿:手打蕎麦 ふじや(看板)2019
麻布:affetto(作品)2017
麻布:かなざわ(メニュー)2015
銀座:焼肉 山水(作品2点)2017
六本木:KAIJU MUSUME 6(作品)2018(2019年、閉店)
神楽坂:右舞(作品)2015
神田:JB(看板、ロゴ、作品、メニュー)2016
目黒:シナトラ(メニュー)2016
日本橋:かんたんなゆめ(作品)2020
池袋:あおもり屋(看板、ロゴ、作品)2020
・北海道
北見:炭火焼肉 道楽(のれん)2019
・秋田
栗駒:竹炭ヨーグルト(ロゴ)2019
・宮城
仙台:だてや(看板、ロゴ、作品2点)2016
仙台:東北みちのえき(壁画、作品)2016
・神奈川
横浜:KAMINARI GUITERS(作品2点)2016
湯河原:民宿いたくら(壁画、客間2部屋)2015
・石川
金沢:湯涌温泉 湯の出(作品)2018
金沢:がらん(内装:客間2部屋、壁画)2016
小松:Takigahara farm(作品)2016
小松:手取川 蔵元(作品)2016
・長野
下伊那郡:おおぐて湖畔 しらさぎ荘(ロゴ)2019
・静岡
静岡:鳥さん(看板、ロゴ)2018
静岡:HUG COFFEE(作品)2015 /(グッズ)2018
静岡:舌心(ロゴ)2019
・愛知
名古屋:有松絞り会館(作品)2019
・京都
祇園:HOTEL ETHNOGRAPHY(壁画、内装、作品3点)2017
祇園:絋(看板、ロゴ)2017
・奈良
奈良:悟建設(作品・ロゴ)2018
・大阪
肥後橋:RUTSUBO KITCHEN(看板、ロゴ)2017
中津:COVOJEAN(壁画)2017
福島:RUTSUBO(看板、ロゴ)2016
アメリカ村:いこい(看板、ロゴ)2016
大正:Yatara Spice(作品)2018
港区:飯野郎(ロゴ)2016
池田:とんちんかん(看板、絵)2016
アメリカ村:CLUTCH(作品2点)2015
・兵庫
姫路:姫路 縁(壁画)2019
姫路:ほたるの里(襖絵)2016(2018年、閉店)
神戸:韓国酒家(看板、ロゴ、内装、作品)2015
神戸:キッチンつみき(看板、ロゴ)2015
姫路:Carote(看板・壁画)2015
加古川:和dining MOSH(ステッカー)2015
・三重
元坂酒造:八兵衛(ロゴ)2019
・岡山
岡山:割烹 武蔵(ロゴ)2019
岡山:ラコスバー岡山(ロゴ)2018
岡山:KAMP(作品2点)2015
・広島
広島空港:Foo Chocolaters(看板)2018
尾道:USHIO CHOCOLATL(作品)2018
三原:串のや SAZAN(作品)2017
・山口
下関:TAKADA COFFEE(作品)2020
下関:Sangmi Kim(看板、作品、のれん等)2019
下関:Luxury Art S(作品販売)2018
下関:Sha.la.la(作品)2018
下関:長野工務店 事務所(作品・ロゴ)2018
・愛媛
道後:どうごや(看板、作品)2016、2018
・大分
湯布院:カルネ(裏口看板)2017
・海外
ロシア・ノヴォシビルスク:Cinema Pobeda(作品)2019
香港:California Tower(壁画)2019
香港:Lan Kwai Fong group office(作品)2019
香港:HYPEBEAST office(作品)2019
香港:1O1O central shop(作品)2019
ベトナム・ホーチミン:Indika(作品)2019
フランス・パリ:ANA オフィス(作品)2018
フランス・パリ:Yolee Pets(作品)2018
イタリア・ローマ:FENDI オフィス(作品)2018
アメリカ・カリフォルニア:ピッツバーグ市 市庁(作品)2018
中国・北京:UCCA(作品)2018
マラウイ・ムサカ:(看板)2018 -ボランティア参加時-
台湾・台北:赤綠 TAIWANIPPON(看板、壁画)2017
台湾・台北:朋丁 PonDing(作品)2017
台湾・台南:灣裡(壁画)2017
台湾・台南:漆島(作品)2017
台湾・台北:I'm inn(壁画)2016
スウェーデン・ストックホルム:We live here.(壁画)2015
イギリス・ロンドン:Shack Fuyu(壁画)2015
オーストラリア:乾杯(看板、ロゴ)2014
more (Gallery page)
- 2 0 1 9 -
--
2019.3.18
WORKS & PHOTOS
"BOSE"
Location : BOSE, ボーズ・ダイレクトストアららぽーと横浜店
Photographer : RIU NAKAMURA
Hair & Make : MOI
--
2019.3.9
PERFORMANCE & LOGO
"茶酔"
Location : 蟠龍寺, 目黒 / https://www.facebook.com/vanryuji344/
Video : https://www.youtube.com/watch?v=SWXylogJLRQ&t=1s
--
2019.2.24
PERFORMANCE
"塞醸茶会"
Location : 里山十帖, 新潟県南魚沼市 / http://www.satoyama-jujo.com/
茶人 : 松村宗亮 / https://shuhally.jp/
陶芸家 : 金理有 / http://www.riyookim.com/
--
2019.2.1
PERFORMANCE
RIMOWA GINZA OPENING PARTY
Location : RIMOWA, GINZA
--
2019.1 -
LUX TV CM
"ラックス スーパーリッチシャイン 「私の輝き方は私が選ぶ」"
Location : Los Angels
video : https://www.youtube.com/watch?v=BxBVz0LAPAo&feature=youtu.be
--
2018.12.21 - 2019.1.7
SOLO EXHIBITION & PERFORMANCE
"Calligarf2ity"
Location : TT", NAGOYA