4th Solo Exhibition


MIDORI.so2 GALLERYで、書道家万美の個展「新黒頂」を開催。

オリジナル・ブラックインクを作って書いた「読める」ではなく「見える」書作品を展示します。



Photo : 小野直樹(Naoki Ono)


 

2015年8月7日(金)〜8月16日(日)

表参道・MIDORI.so2 にて

個展 "新黒頂" を開催します。

 

協力

ターナー色彩株式会社 ・井上光雅堂


COMMUNE246:http://commune246.com/event/mami_ex/  

みどり荘:http://midori.so/post/1125/


MIDORI.so2


みどり荘は、これからの働き方の可能性を追求し

様々な仕事/国籍/趣味/考えを持つメンバーが集まり

その混沌を通して生まれる「何か」を楽しみながら、働く

ワークスペース。


本やアートに囲まれたデスクやロビー、屋外のウッドデッキなど

好きな場所で、自分らしいスタイルで気持ち良く仕事をする。

1日単位でのポップイン利用で、地方から東京への出張や、

海外から日本への出張の際のオフィスにも便利。


敷地となるCOMMUNE246内には

カフェやフードカート、新しい学びを提案する自由大学等が併設。

オフィスのみならずコミューン全体の創造的な環境の中で

心地よいコミュニティを〜。


 新黒頂

 

日時

2015年8月7日(金)〜8月16日(日)

時間

13:00〜20:00

休廊日

なし

パーティ

8月7日 17:00〜21:00

* Entrance Free *


DJ

17:00- Keita

19:00-鍋



井上光雅堂

 

京都・伏見にある表具店。京表具の工房として、掛け軸・額装・屏風・巻物・古文書修復・襖絵修復・古書画修復・書画の裏打ちを手がけられています。

 

現在私は、厚生労働大臣認定 一級表装技能士の井上雅博氏(三代目)の元、月に1度ほど京都に通い軸装の作り方を習得中です。完成した軸は今回の個展にて初お披露目です。

 

井上さんはストリートアート×京表具のパイオニアでもあり、今までにない新しい表具を伝統的な手法を用いて作り出しています。

この「伝統と革新のバランス」が本当にかっこ良く、毎回ぶっ飛ばされます!

 

(文・万美)

ターナー色彩株式会社

 

大阪に本社を置く絵の具・塗料の会社です。今回、メディウムや絵の具をサポートをしていただきました。

 

私はいつも、ライブペイントでは照明に反射しないマットな質感を求めており、いろいろ試した結果、ターナーのネオカラーを好んで使用しております。

そして、光栄なことに今年から「ターナーアンバサダー」としてサポートしていただくことになりました。

 

BlackBlackの作品にターナーさんの新作を使用しておりますので、ゆっくりご覧いただけますと幸いです。

 

(文・万美)

keita

 

keitaさんは中目黒Bar it.を主宰する兄貴。黒美会書道教室のあと、よく1人で飲みに行くバーです。ここでケイタさんと話すと頭の中のモヤモヤ部分がリセットされたり、良質な音楽チョイスに揺れてると、アイデアがふっと降りてきたりと、感度が高くなる空間。6月にBATICAで主催されていた「ピアノのある風景」での選曲にグッときて、お願いしました。

(文・万美)


ープロフィールー

2013年よりゆるりと活動をスタート。 色や景色を感じる音楽を好み、clubでの活動よりもcafeやlounge等での選曲をメインとして不定期且つマイペースに活動中。固定ジャンルは無し。海や山、時にcruise、cafeや写真展や個展などの選曲多め。年に2回のみ、今聴くべきアーティストを集めたコンセプトイベントを自身で主催。

普段は中目黒 bar itをゆるく営業中。

DJ 鍋

 

鍋さんは「PARTY PARTY」(パーティ好きな類が友を呼びあってできた友達の輪)として2013年よりゆるりとパーティを打ってきた仲間でもあり、飲み友達。最近連れて行ってもらった浅草の飲み屋「のびちゃん」は料理がかなり美味しく、ディジュリドゥが吹けたり、地下がクラブだったり、とっても楽しい場所。食べログみたいになってしまいましたが、そんなアンテナ高い鍋さんのDJは、出会った3年前から常にスタイルが変化しており、毎回ワクワクします。今回も未知数!

(文・万美)


ープロフィールー

2013年よりDJKENGOL、DJBREADMANと不定期イベント『Party×2』を始動する。その他にも地元愛媛県や東京を中心に活動する。FelaKutiに影響を受けアフロビートにのめり込み、現在はインド音楽やラテン音楽などジャンルにとらわれない自分の好きな音をMIXしている。

給湯流茶道

 

http://www.910ryu.com/column/000184.html

日程:8月9日

時間:19:00-20:00

価格:2000円、お茶お菓子付き

場所:MIDORI.so2 Gallery

 

8/9 19:00-、1夜限りの茶会を「給湯流茶道」さまに開催していただきます。

OLさんが給湯室で気軽にお抹茶を楽しむことがコンセプト。敷居の高いイメージの茶道ですが、給湯流さんはギャグ混じりでかなり親しみやすいです。家元(仮)の谷田半休さんのナイスなお人柄にもご注目!

体験料は 2000円、お抹茶&お菓子付き。1時間ほどの予定です。ご予約は上記URLからお願いします。

 

(文・万美)