MONDAY ART CLUB EXHIBITION

 

展示名:MONDAY ART CLUB EXHIBITION
会 期:2014年9月13日〜9月28日
会 場:MSPC PRODUCT sort KYOTO STORE
時 間:11:30〜20:30(土日祝日は11:00〜20:00)
住 所:〒604-8083 京都市中京区三条通富小路東入中之町26番地
電 話:075-231-6828

 

 

ARTIST:ANUSTES , ARAI , BAKIBAKI , HAMADARAKA , HIDEYOSHI , HouxoQue , imaone , JUNKANEKO , KOU , MaoSimmons , MOZYSKEY , TOKIYA SAKBA , ZONZAI , 赤松ヒトデ , 泥犬(劇団イヌカレー), 河村康輔 , 丸岡和吾 , 書道家 万美 , まちださとし

 

◯詳細◯

MASTER PIECE:http://www.master-piece.co.jp/news/4625.html

EYESCREAM:http://www.eyescream.jp/news-all/mac-at-mspckyotostore?prv=1

Honeyee.com:http://www.honeyee.com/news/art/2014/006585/

 

 


水墨画家CHiNPAN 書道家万美 作品展 "墨"

 

場所:Aquvii TOKYO

会期:2014年9月1日〜9月30日

時間:12:00〜20:00 

住所:〒150-00011

    東京都渋谷区神宮前6-19-16 第三宇都宮ビル101

電話:03-6427-1219

 

 

Aquvii TOKYOの7・8・9月テーマである「アジア」を、「黒」を通して表現しました。

2人ならではの伝統と革新のバランスをご覧下さい。 

 

9月7日(日)にはAquvii TOKYO店頭にて水墨画×書道の公開制作も行います。

 

 

CHiNPAN  HP:http://www.chinpan.asia/

 


月曜美術倶楽部展

 

場所:Revelations(渋谷LUMINE 2F)

会期:2014年7月4日〜7月11日

 

参加アーティスト:ANUSTES / ARAI / BAKIBAKI / HAMADARAKA / imaone / JUN KANEKO /

KOU / LiFE PROTEX / Mao Simmons / SHOHEI / TOKIYA SAKBA / WORUZ /

ZONZAI / 赤松ヒトデ / 泥犬(劇団イヌカレー)/ 丸岡和吾 / 書道家 万美

 

東京DEMOCRACY協賛のもと渋谷のルミネマン2FにあるRevelationsにて

月美展を開催。SHOHEIはもちろん、まどマギなどのデザインを手がける泥犬なども

参加しての合同展示。

 

Revelations

東京都渋谷区神南1-22-11ルミネマン渋谷2F

www.rev-web.jp

 

◯ニュース掲載情報◯

Eyescream:http://www.eyescream.jp/news-all/mac-at-revelations

Houyhnhnm:http://www.houyhnhnm.jp/culture/news/post-219.html

 


MUSIC ILLUSTRATION AWARD 2014

 

場所:KATA(恵比寿LiquidRoom 2F)

会期:2014年5月16日〜5月25日

キュレーター : 落合 恭介(Ambassa)

特別賞協力 : 株式会社ビームス「BEAMS T」 /  株式会社メディコムトイ「FABRICK」

 

参加アーティスト:2yang / 安藤 晶子 / DJ まほうつかい / 福井 伸実 / へきち / 東 ちなつ / 菱沼 彩子 / hozzy / いけだみさき / 神保 哲太 / JUN INOUE / 鎌田 郁世 / 歓喜 / Kengkong / KIRARIN / 岸野 真生子 / 黒川 ナイス / LANP / MACCHIRO / 前田 ひさえ / 万美 / MAMI MIYAZAKI / まんのみさき / 増田 有美 / 三巴 彫ひろ / 水野 健一郎 / momoc / 森 俊博 / 本 秀康 / munnrai / 中野 友絵 / NANOOK / んのぷぅ / NOVOL / 小川 恵子 / 大川 久志 / オオクボリュウ / 大野 彩芽 / 大島 智子 / Paranel / 榊原 美土里 / 佐瀬 麻友子 / 澁谷 忠臣 / 清水 貴栄 / 白根ゆたんぽ / SHOHEI TAKASAKI / 惣田 紗希 / STOMACHACHE. / 谷口 菜津子 / 畳谷 哲也 / 山口  洋佑 / 山根慶丈 / 柳 智之 / 吉野 有里子

 

 

今年も「MIA2014」開催決定!!! 

回を重ねるごとに盛り上がりを見せる、音楽とアートを愛する人々のための祭典『ミュージック・イラストレーション・アワード 2014』、 KATA2周年のイベントとして、今年も開催決定!

 

2011年にスタートし、4年目を向かえる本展は、昨年2013年に発表された、CDや、レコードジャケットなどのパッケージにイラストレーション作品を提供している作家が一同に集結し、12インチサイズのアナログレコードスリーブをキャンバスに各作家が新作発表します。

 

本展の特徴は、会場にご来場いただいたオーディエンスに投票チケットを配布し、展示作品の中からお気に入りの作品に投票してもらいます。会期終了時に最も多くの得票数を獲得した作家を、2014年の『ベスト・ミュージック・イラストレーター』として表彰します。

 

また、企業特別賞として、株式会社ビームス「BEAMS T」、株式会社メディコム・トイ「FABRICK」からのスペシャルプライズも決定しております。

 

思わず「ジャケ買い」したくなるようなビジュアルインパクトあふれる作品は、会場にて販売も行います。独創的かつ刺激的な作家たちとの出会いをご堪能ください。

 

◯詳細◯

KATA:http://www.kata-gallery.net/events/MIA2014/

Ambassa:http://ambassa.jp/site/_latest/mia2014

 

◯ニュース掲載情報丸

RED ONE PRESS:http://redonepress.com/news/music-illustration-awards-2014

 


AAT THE TERMINAL 2014

 

場所:THE TERMINAL

会期:2014年4月27日〜5月6日

時間:13:00〜21:00 

住所:〒150-0001東京都渋谷区神宮前3-22-12 1F/B1F 

 

 

参加アーティスト(月曜美術倶楽部):SHOHEI / BAKIBAKI / MOZYSKEY / imaone / Mhak / WORUZ /

KAZUMICHI MARUOKA / ANUSTES / TOKIYA SAKABE / KOU 

/ JUN KANEKO / ARAI / HITODE AKAMATSU /

ZONZAI / 万美 

 

◯詳細◯

AAT:https://theterminal.jp/aat/aat.html

 


do it your self

 

場所:ZAKAI HQ

会期:2014年4月26日〜5月6日

住所:〒194-0022 東京都町田市森野1-35-4TMビル5 2F

 

◯詳細◯

ZAKAI HQ Blog:http://ameblo.jp/tokyo-2020/entry-11836711208.html

 


BLUE BOX PRESENTS.(GAP)

 

場所:青山スパイラルガーデン

会場:2014年3月26日(水)・3月27日(木)


ICONS(ポートレート展示): 11:00~20:00


SPEAKS(トークイベント): 18:30~19:30


 

 

人の個性が一番表れるのは、穿き慣らしたジーンズや洗いざらしのTシャツを着ている時。


リアルでパーソナル、タイムレスでありながらモダン。Gapはそういったクラシックでアイコニックなアメリカンカジュアルを通じて、常に「個人」やその「個性」、そしてそれぞれが持っている「スタイル」を大切にしてきました。

BLUE BOX PRESENTS.とは、ありのままの自分でいるその姿、生き方、ライフスタイルに光を当て、あなたらしい輝き方を感じてもらえるプロジェクトです。

ICONS(アイコンズ)/ SPEAKS(スピークス)
「個性とは何か」-各分野で活躍するゲストを通じて感じてもらえるポートレート展示/トークイベント

ライター / プロデューサー野村訓市氏監修のもと、フォトグラファー小浪次郎氏による8名の多彩なアイコンのポートレート『ICONS』を2日間にわたって展示。 また野村訓市氏とゲスト2名を招いてのトークイベント『SPEAKS(スピークス)』も2日間同時開催。



 

 



◯ポートレート出演者◯


クリスウェブ佳子 (モデル)


花井祐介 (イラストレーター)


平野紗季子 (フードブロガー)


藤間蘭翔 (日本舞踊家)


藤田貴大 (劇作家/演出家)


真鍋大度 (プログラマー)


万美 (書道家)


渡辺大知 (ボーカル/黒猫チェルシー)

 


※SPEAKS(トークイベント)開催中、会場の定員に達した場合は人数制限させていただくこともありますのでご了承ください。

 

◯詳細◯

GAP:http://gapjp.tumblr.com/post/79416085957/blue-box-presents

青山Spiral:http://www.spiral.co.jp/e_schedule/detail_1064.html

GAP FaceBook:https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=856647417694225&id=149537915071849

 

◯ニュース掲載情報◯

PEN:http://www.pen-online.jp/news/fashion/gapbluebox/?_h=05d9106ef1d7a4dc756bc0bd49cd78fc

VOGUE:http://www.vogue.co.jp/fashion/news/2014-03/25/gap

 

◯BLOG◯

http://ishii.blog.houyhnhnm.jp/entry/2014/04/01/161809

 

 

学生時代にずっとGAPで販売のバイトをしていました。いつか書道でGAPと仕事ができるようになりたい!と店頭に立ちながら思い描いていました。叶った今、とても嬉しく思います。

 


M.A.C ArtShow

 

場所:原宿BEAMS T

会場:2014年3月7日(金)〜3月19日(水)

主催:Akashic Records

 

 

月曜美術倶楽部の主催=部長を努める『ARAI』と、時代の新しいアイデアを形に変えてゆくクリエイティブラボ『SELF』両者によるアートを題材にしたクリエイティブレーベル「Akashicrecords(アカシックレコード)」がスタート。第一弾の活動としてAkashicrecordsのサポートのもと「月美」に集うアーティストによる100部限定のZINE『M.A.C』がこの度、完成。『M.A.C』(Monday Art Club)と名付けられたこのZINEは、全16アーティストによるさまざまな手作りのアート作品がぎっしりとつめこまれ、中には原画作品やシリアルナンバーの入った同じ物はひとつとない作品になっている。

そして、ZINE『M.A.C』の発刊を記念して、Akashicrecords PRESENTS “M.A.C ART SHOW”が来る3月7日(金)よりBEAMS T 原宿にて開催。

 

 

◯参加アーティスト◯

ANUSTES / ARAI / BAKIBAKI / HouxoQUE / imaone / JUN KANEKO / KOU / Mhak / MOZYSKEY / SHOHEI / WORUZ / ZONZAI / 赤松ヒトデ / 丸岡和吾 / マッハ55号 / 万美

 

◯詳細◯

BEAMS:http://www.beams.co.jp/news/detail/2918

 

◯ニュース掲載情報◯

EYESCREAM:http://www.eyescream.jp/news-all/macartshow-beamst?prv=1

HIDDEN CHAMPION:http://hidden-champion.net/news/2014/02/zinemac-akashicrecords-presentsmac-art-showbeamst-t.html

Fashionsnap.com:http://www.fashionsnap.com/news/2014-03-06/akashicrecords-beamst/topics/

 


BWHOOM TOKYO

 

場所:PARCO GALLERY X(渋谷PARCO Part3 B1)

会場:2014年1月18日(土)〜2月9日(日)

時間:10時〜21時

主催:パルコ/zigame Inc.

協力:tripster/KRAQ/小宮山書店

 

渋谷 PARCO Part 3 B1 “Parco Gallery X”にて総勢22名+αのグループ展

貴方の脳に埋め込まれたティップに刺激を与えたい…

 

 

◯参加アーティスト◯

赤松ヒトデ / ARAI / IOROI / 河村康輔 / 金子 潤 / 金子ナンペイ/ 木村 乃介 /劇団イヌカレー/ KOU / sayaka suwa / JUNK LAW / SHOHEI /書道家 万美/ DOPPEL / TOKIYA / HAMADARAKA / BEN MORI /古川貴司 / HOUXO QUE / マコ・プリンシパル / 丸岡和吾 / WORUZ

 

◯詳細◯

PARCO GALLERY X:http://www.parco-art.com/gallery-x/exhibitions/detail/168/

ZIGAME:http://zigame.jp/?p=470

 

◯ニュース掲載情報◯

RED ONE PRESS:http://redonepress.com/news/bwhoom-tokyo-exhibition

Common Magagine:http://www.common-magazine.com/pick-up/7705


2.5D:http://2-5-d.jp/news/11978/

KAI-YOU:http://kai-you.net/article/2717

SSN:http://snn.getnews.jp/archives/235756

シブヤ経済新聞:http://www.shibukei.com/phone/headline.php?id=9883

シブヤch:http://www.sibch.tv/bwhoom-tokyo/

Yahoo!:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20140123-00000077-minkei-l13

 


詩の丗界展 by Shing02

 

会場:2013年12月19日(木)〜2014年1月19日(日)

時間:14時〜18時

場所:N3 Art Lab(山口市)

住所:山口県山口市駅通り1−7−7

 

◯詳細◯

N3 Art Lab:http://n3-art-lab.com/?page_id=186

Shing02 blog:http://e22.com/blog/2013/12/10/2013-14w-live/